2025. 夏の思い出 🍉
- jinjin20191
- 9月13日
- 読了時間: 2分
2025年の夏休みもあっという間に過ぎました!
皆さま、どのように過ごされましたか?
じんじんでの夏の活動の一部分を紹介させていただきます♪

じんじんでは夏は川へ行って泳ぎます♫ 必ずライフジャケットを着用します。最初は顔に水がかかるのを嫌がっていたお子さんも夏の終わりには平気になって大はしゃぎで遊んでいました。
裏山の竹で作った竿を持って、前の川に行き釣りもします!今年は釣り名人が続出でした!!(^^)!!
裏山の竹を使った鳴子作りもしましたよ。スタッフお手製の鳴子にみんなでペインティングをして楽しみました。

そして流しそうめん!竹をつたって流れてくるおそうめんをとるのに夢中でした♪
じんじんの畑でとれた野菜はお持ち帰りしたり、クッキングタイムで使ったり。そして大きくなり過ぎたオクラなどは野菜スタンプで使い食育も楽しんでいます。
次の写真に載せているのは皆でバームクーヘンを作っているところです。

じんじんではお出かけもします♪
自然の森の博物館やオーテピア、かき氷街道、機関車トーマス展などなど。外出することで社会のルールや施設の方との交流など、学べることがたくさんあります。
じんじんでは日々色々な活動を通してたくさんの経験をしていただき、お子さんの笑顔をたくさん見られる環境をつくっていこうと思っています。
また、秋の活動も載せていきます♪
じんじんスタッフ 岡上 (^^♪
コメント